
皆さんからのご質問にJapaneseyoga夏未がお答えします!
Q:以前は不妊だったとおっしゃっていたので、差し支えなければそのお話も聞きたいです。というのは私が不妊に悩んでいるからです。
A:私は不妊だったと以前も書いたと思うのですが、2回の結婚を考えると、通算11年出来なかった計算だと思います。
また、もう一つ追記すると、その前にお付き合いしていた男性とも長く、いつ子供が出来ても良いと考えていた為、避妊というものをした事がほぼありませんでしたので、トータルすると14.5年くらいは不妊だったという事になります。

結婚した当初は、まさか、自分に子供ができないなんて夢にも思いませんでした笑
私の中では温かな家庭、可愛い子供を育てる事が簡単に想像できた未来だったのです。
子供が出来ない未来の方が想像出来ませんでした。
寿退社もして、家も買ったし、子供を育てる環境としては申し分無い状態。
周りからすれば、とても幸せそうな若い奥様でした。
周りの友達は簡単に出来ているし。
できないことに、焦りや、落ち込みもあったのが正直なところです。

子供が欲しかった当時は、出来ないことに悲観したり、また若くして喜ばない妊娠をしてしまう友人が堕ろす選択をしているのを見ていて、この世は、なんだか無情なものだなぁ!なんて感じたものでした。
ああ、このまま、私は鬱々とした気持ちを抱えるのだろうか?
ただ、その時ふっと思ったんです。
子供が欲しい人は ”できない事” に悲観する。
子供が欲しくない人は ”できる事” に悲観する。
これって子供が出来るという出来事は同じなのに受け取る人によって真逆にとらえて人生を歩んでる。
悲観して人生を送るのも、楽しく人生を送るのも、同じように時間は過ぎるのなら、私はどちらを選択する?
ーーー 一部抜粋 ーーー
つづきはオンラインスタジオで→ジャパニーズヨガ 夏未オンラインスタジオ