少し前の話になるんですが
久しぶりに悔しさを感じる出来事がありました。
でも、そこで思ったのが悔しさを感じる時は
自分がさらに飛躍するチャンスだなぁと。
過去を振り返ってみると
私は多くの悔しさや不甲斐なさをはじめ
こんな生き方はしたくない!!
という怒りに似たような感情が起きた時に
人生を加速させてきたんです。
正直、私は
年を重ねるごとに
怒りとかが全然湧かなくなっていて
確かに年の功というものも
あるのだと思うのですが
時に現状に満足しすぎているというか
欲求が無くなっているようにも感じたのですよね。
そして、心のどこかで
・お母さんだから
・もうある程度の年だから
・毎日自分の時間がないから
と諦めるような
自分を小さくしていく思考になっていた事にも
気がついたんです。
でも、それって
”なんだかつまらない”
今は人生100年時代なのだから
どんどん新しい事にチャレンジしたり
学び成長して、人生の枠を広げていきたいですよね。
私自身が自分の人生を通して
それを体現していきたい!
と強く感じるのでした。
養成の生徒さんから頂いたメッセージで
きっと同じような気持ちの方で
勇気が出るかもと感じたので
シェアしますね。
【生徒さんからの声】
私は、物心ついた頃、いつもお金と子育てを理由に
ピリピリした親、自分の事を後回しにしている親を見ていました。
(それが良いとか、悪いとかというお話ではなく、私が感じた事を率直にお伝えします)
親がやりたい事ができてなく、子育てと仕事が大変という毎日で、
子供ながらに、私も親が我慢しているから、私も我慢しなければいけないという考え方になり
やりたいと思う事も何かを理由に、できなかった感覚があり、大人になった40代になっても、その考え方が正しいと思って、ずっと生活していました。
ある時、夏未先生をYouTubeで知り、その後Voicyを知り、夏未先生の考え方に触れると、なんだか心がスッキリして、思考がクリアになる反面、私は家族を理由=言い訳に、何もチャレンジしない人間になっていました。
自分がやりたい事、買いたい物があっても、家族がいるし、子供まだ小さいので、土日に自分の時間を使うなんて、という考え方でした。
そして夏未先生のラジオの中で、
「自分の事を知っていますか?内観できていますか?自分を過小評価していませんか?」等、メモを見ればキリがない程の問いかけに、ずっとモヤモヤしていました。
その時、オンラインヨガ養成講座が開講されると聞き、受けたいという素直な気持ちがあるものの、
旦那さんの事、子供の事=お金、時間を考えると、私にお金を使っていいか!過去の私が出てきました。
(今思えば、日本人の思考回路でとても多いタイプなんだと思います)
そのせいで、何回も養成講座の参加を見送りしていました。
しかし、夏未先生が全ての講座を担当する養成講座は無くなると聞き
今後、夏未先生から直接受講できるチャンスがなくなるかもしれないと思って
受けないと後悔すると思ったんです。
母親として、私が成長する事で、家族がハッピーになる!
母親が真剣に学んでいる背中を見た子供は、自ら学ぶ
(今、勉強していない親に勉強しなさいと言われた子供が勉強するとは思えなかった)
自分に自己投資をする事で、本気になり、そのエネルギーが家族、そして私の周りに伝わり、みんながハッピーになる!
逆に、ここでお金と時間、家族を理由に、私が学んでみたかった講座を諦めると、結局今と何も変わらず、成長もない!
と思えて、受講を決めました!
考えていた通り、
親が変われば子供が変わる!
どんどん前向きに行動する私と同じように
子供もどんどんやりたい事を口に出すようになり行動も変わりました。
私のように悩んでる人がいたら、飛び込んでみてほしいと思います。
講座に参加できた事で前の私とは全く違う人生に変わりました。
きっと、これからも、まだまだ変わると思います。