【10分朝ヨガ】初心者でもリフレッシュ効果抜群!毎朝の習慣にしたい健康ヨガ

この動画では初心者さんでもリフレッシュ効果を実感いただける10分間の朝ヨガをご紹介しました。

10分なら毎朝のルーティンヨガにぴったりですね!
【この動画で紹介しているポーズ】
①チャイルドポーズ0:49
②キャットカウポーズ3:13
③猫の足上げ5:03
④手首ほぐし5:54
⑤下向き犬のポーズ6:23
⑥うさぎのポーズ7:59
⑦足指そらし9:13
⑧上半身伸ばし11:59
【各ポーズの説明】
①チャイルドポーズ

チャイルドポーズ
腰から背中を呼吸と共にやさしくゆるめていきます。
②キャットカウポーズ

キャットカウポーズ
寝起きは筋肉がこわばっている状態なので、骨盤・背骨・肩甲骨を連動させて体の深部から筋肉をほぐしていきます。
◆イメージは「しなやかに」
③猫の足上げ

猫の足上げ
体幹を使いつつ、脚の上げ下げをする事で体を熱くしエネルギーを高めます。
体温アップで細胞を活性化させると自然と元気が出てきます。
④手首ほぐし

④手首ほぐし
指先末端の血流を良くし、細部までめぐらせることで循環を促進し、元気に動ける体を養います。
冷え性改善にも効果的です。
⑤下向き犬のポーズ

下向き犬のポーズ
脚や背中を伸ばす動作で筋肉に柔軟性を出しながらほぐしていくことで、血の巡りを良くし体全体をリフレッシュします。
⑥うさぎのポーズ

うさぎのポーズ
頭頂部の刺激により脳を目覚めさせ、顔まわりの血色を良くします。
⑦足指そらし

足指そらし
足の末端の血流を良くし、しっかり踏みしめられる土台を養います。
冷え性改善にも効果的です。
⑧上半身伸ばし

上半身伸ばし
体側(たいそく)、腕、肩甲骨周りを動かし、呼吸が通る体を作ります。
呼吸筋の助けて酸素が全身に効率よく行き届く機能を高める効果がある。
◆指先の力を抜く
■JapaneseYoGAの朝ヨガ動画集