LINE登録で【有料級セミナー】動画プレゼント

”勝手に理想の人生になる”心と体を整える方法
1:知らないと損!腸と脳の関係性
2:心の扱い方で人生激変セミナー

LINE登録はこちらこちら

天秤にかけるのをやめて全てを叶える方法はないのか?と考えてみる話

いつの頃からか
何か1つだけを得る人生よりも
自分が得たいものを全て叶える人生を生きようって
決めました。

過去、天秤にかけていた時は
”これしか得られない”って
自分で無意識に決めてたんですよね。

例えば:
子供がいたら自由がなくなるから仕事ができない
とか。

でも、子供がいながら自由を作って、仕事ができる方法を考えたら良いだけなんですよね!

ここからの時代人生100年時代ですし
せっかくなら、もっと成長して

全てを叶えるような工夫とチャレンジをし続ける
自分でありたいなあと感じます。

全てを叶えるぞ!と心に決めると
思考の幅が広がり、行動が変化していくと思うんですが

自分には無理、これしか自分には得られないと
天井を決めた感覚を持つと
それ以上、何も考えられなくなりますよね。

思考の幅が狭く、暗くなっていく感覚があります。

例えば未来を想像した時に、今の行動が変わっていないと

大体、ずっと同じ生活、ずっと同じ気分、
3年後も、さほど変わらないだろうっていう感覚ですよね。

だけど年だけは 重ねていく。

年を重ねるという事は
もしかしたら
今より、もっと体力が弱くなってる可能性や
ちょっと疲れやすい事も可能性として、あるじゃないですか。

だからこそ やっぱり今!
とにかく今、今、今

自分がやりたい事を見つけたら動きたいし
自分が苦手だけどやっぱり克服しておきたいな!って事も今だし

本当に思い立ったら吉日だな って
今日も感じるでした。